まちの看護相談室 Liveで
提供できること
からだとこころの健康を取り戻す
病気や不調は、からだとこころ、社会とのつながりや人間関係(会社や家族など)など社会的な側面や、自身の生きる意味や人としての成長などスピリチュアルな側面もからだやこころの健康度合いに影響を与えます。ヨーガ療法や個人カウンセリングを用いて、からだからのメッセージに気づき、心身の不調から回復するための方法を一緒に考えるお手伝いをします。
ストレスに対処できる方法を見つける
現代は多くのストレスを抱えやすくなっている社会です。ストレスはすべてが悪いものではなく、人間にとって必要なものでもあります。ストレスに対して反応する自分自身のこころやからだの状態を丁寧にひも解くことで、ストレスに対する対処を身につけることができます。人は元来、自分で自分をケア(セルフケア)できる存在です。豊富な臨床経験やヨーガの智慧などを用いて、あなたの持っている力にあなた自身が気づき、それを最大限に生かす方法を一緒に考えていきます。
人としての成長を目指す
人は最期のその瞬間まで成長し続けるとドロセア E.オレムはいいます。それは身体ではなく、こころ(魂)の成長も意味します。私は今まで、どんな困難にぶつかっても、その現実に向き合い、それを乗り越え、そのつらい出来事さえGIFTであると話す先人(患者さん)に出会ってきました。こころのあり方によって困難をもGIFTに変えてしまう強さ。
日々の忙しさに流され忘れてしまいがちな自分自身のからだやこころのメッセージに気づき、”今”を大切に生きること、自分が本当にしたいことにチャレンジすることなど、こころのあり方のご提案をさせていただきます。
病気や不調が教えてくれる〈からだからのメッセージ〉に気づくことによって、本来の自分自身を取り戻し、この世の真理を知り、心身ともに健康で豊かな人生を送りませんか。
サービス内容
個人カウンセリング
医学知識はもちろんのこと、多くの患者さんの人生を通じて得た学びや智慧をもとに、肉体的・精神的な悩み、人間関係の悩みなどあらゆる悩みや困りごとのご相談に応じます。オンラインによるカウンセリングです。ご希望により電話でも可能です。お気軽にご相談ください。
医療・介護・福祉コンサルティング
看護教育、人財育成、ストレスマネジメントに関する講演やセミナー、
コンサルティングのご依頼を承ります。
エンド・オブ・ライフ・ケアに携わるあらゆる職種の方々向けのセミナーの講師をお受けしております。